歯科衛生士さんと歯科助手の違いとは何だと思いますか?
簡単に言うと
歯科衛生士
「口の中まで手を入れていい」
歯科助手
「手を入れちゃいけない」
となっていますが、ちょっと細かく説明をすると・・。
歯科衛生士と歯科助手が行えない行為
・カルテの記載
・本印象(精密な歯型を取る)
・レントゲン撮影
歯科衛生士さんが出来る行為
・充填
・スナップ印象(対合歯などの型)
・歯磨き指導
・スケーリング(歯石除去)
・フッ素塗布
法に基づいた認識なので歯科医院によっては業務内容に差があると思います。
もちろん「受付業務のみ」という場合もあるかもしれません。
もし、ご自分が歯科医院で働く場合には、面接時に確認しましょう。
歯科助手ガイド